市新人議員初めての一般質問

2025年3月にはじめて沖縄市議会での一般質問を行いました。沖縄市議会第435回定例会一般質問
私の公約である「子育て世代、生活者の声を議会へ」をテーマに取り組んだ議会活動についてお届けします。まだまだ未熟な議員ですが、物価高で困っている市民の生活向上のため、子ども達の教育環境の充実をめざして精一杯働いてまいります。
市議会一般質問内容ってナ〜ニ?
一般質問とは、議員が市長に対し市が行う施策について報告や説明を求めることです。議員は、市が行う教育、福祉、商工・農業振興、防災、観光等の取り組み内容や問題について、幅広く質問することができます。これに対し、市は事業の状況や課題解決のための方針を答えます。このやりとりは市民の代表である市議が行政をチェックし、市民の要望を思索に反映させるための大切な役割を果たしています。

🌱みどり通信Vol.01🌱はコチラからご覧いただけます
1.一般質問内容 沖縄市議会第435回定例会一般質問
・給食費の負担軽減
・放課後の子どもの居場所
・松本地域の大雨災害について
(賛否の分かれた審議)
・特別職のボーナスアップ
2.市議会一般質問内容ってナ〜ニ?
3.みどりの活動報告
5.爆誕!みどり市議
